ホーム
地球Laboジャーナル
私たちについて
メンバー
次世代活水器ディレカ
AgriPoucher®
お問い合わせ
オンラインストア
メニュー
ホーム
地球Laboジャーナル
私たちについて
メンバー
次世代活水器ディレカ
AgriPoucher®
お問い合わせ
オンラインストア
open
Member
HARUTO UENO
代表取締役
上野 晴人
福岡県出身。大学卒業後、佐川急便株式会社に入社。2004年からウェルネスに着目し、国内とサンフランシスコを行き来しながら健康産業の未来を学び、地球環境に配慮した生き方、ECOに対して強い使命感を持つようになりました。これまでの知識と経験を活かし、個の力では到達できなかったEarth Shiftを同じ方向を向く仲間たちと共に叶えたいと思います。デッカいスイミーになろう。
HARUTO's Recent posts
AgriPoucher
ゼロチャレンジから未来を考える
Read More »
2023年4月10日
Earth
微生物と仲良く暮らそう
Read More »
2023年2月20日
Earth
Change the People
Read More »
2023年1月23日
AgriPoucher
フードショックに備えていますか?
Read More »
2022年11月28日
TOMOKO UENO
ウェルビーイング推進事業部
チーフマネージャー
上野 朋子
大学在学中、未熟児の姿勢発達を研究。人体に影響する有害物質の存在を知る。その後、正常分子栄養学を学び、人体と環境化学物質の関係性を追求。 現在は「こころとからだと地球の健康」をテーマに講演会・講座やワークショップを開催し、広く情報発信すると共に、安心元氣やさいを自ら育て販売している。
TOMOKO's Recent posts
column
醤油作りを通して感じたこと
Read More »
2023年5月23日
AgriPoucher
お花見に寄せて
Read More »
2023年4月4日
AgriPoucher
しあわせホルモンの増やし方
Read More »
2023年2月13日
AgriPoucher
ゴミを輸出⁈
Read More »
2022年12月19日
TSUYOSHI YANAI
ECO&ウェルネス推進事業部
チーフマネージャー
矢内 剛
福島県出身。大学卒業後に青年海外協力隊の隊員としてグァテマラ共和国へ。バドミントンの普及と指導を行う。 帰国後に父親を医療ミスで亡くす。アレルギー一家で育った事もあり、健康とは何かを考え始め地球環境と健康の深い結びつきを知る。 1人でも多くの人とより良い地球を目指し活動をするために地球Laboに参画。
TSUYOSHI's Recent posts
column
プラスチック危機
Read More »
2023年4月18日
column
水にまつわるエトセトラ
Read More »
2023年2月27日
column
引き算という選択肢
Read More »
2023年1月30日
AgriPoucher
与えることから生まれること
Read More »
2022年12月5日
RIKA UENO
ウェルビーイング推進事業部
マネージャー
上野 りか
家族の病気をきっかけに、その原因に着目し健康志向な生き方を幼少期より実践、自らも子育てに応用する。 父の死に直面したことから『人はなぜ生まれ、何のために生きるのか』を深く考え、人と地球の役に立つ生き方を求めるようになる。 現在は自らの経験の中で得た知識や情報を元に、地球環境に寄り添った生き方と真の健康を多くの人と共に実現するために活動中。
RIKA's Recent posts
AgriPoucher
給食は好きですか?
Read More »
2023年4月24日
AgriPoucher
みえなくてもいるんだよ
Read More »
2023年3月27日
AgriPoucher
100%消費者から小さな生産者へ
Read More »
2023年2月6日
AgriPoucher
フードロスゼロチャレンジデイズ記念すべき第一回
Read More »
2022年12月12日
アセット 2
ホーム
地球Laboジャーナル
私たちについて
メンバー
次世代活水器ディレカ
AgriPoucher®
お問い合わせ
オンラインストア
メニュー
ホーム
地球Laboジャーナル
私たちについて
メンバー
次世代活水器ディレカ
AgriPoucher®
お問い合わせ
オンラインストア