NEWS

ニュース

2025年6月22日

7/7(月)スタート!夏の食とわコンポストチャレンジ

おうちでコンポストはじめてみよう!

初心者でも
マンション住まいでもOK!
キッチンからはじめる循環生活

微生物の力で生ごみを分解するコンポスト
みんなで取り組む3週間のチャレンジ
期間中のサポートで初めてでも安心
夏休みの自由研究にもぴったり!

コンポストで生ごみがゼロに!

おうちの生ごみがコンポストでゼロに。
燃えるごみの日の袋がとっても軽くなり、
夏場に気になる生ごみのにおいからも解放!

さらに、生ごみを微生物が分解することで、
植物を育てる力になる堆肥に生まれ変わります。
堆肥の使い道がないという方も大丈夫。
堆肥を持ち寄るワークイベントを実施します。

画像おうちでできるバッグ型のコンポスト

食とわコンポストチャレンジは、2022年にスタート。
これまでに延べ500世帯を超える家庭で、
2トンの生ごみを資源に変えてきました。
できた堆肥は、街の花壇や畑で新たなみどりを育んでいます。

チャレンジ内容

①公式LINEアカウント「食とわコンポストチャレンジ」から申し込み
②コンポストバッグを用意する
③事前ワークショップを受ける
④コンポストに取り組む
⑤堆肥が出来上がるまで熟成
⑥堆肥でまちにみどりをふやそう!

①まずは公式LINEアカウントをお友だち登録!

公式LINEアカウント「食とわコンポストチャレンジ」を友だち登録してください!
メッセージが届くのでそれに従って参加申込をお願いします。
https://lin.ee/uzzYRJd

②コンポストバッグを用意する

コンポスト用品がお手元にある方はそのままご参加いただけます。
新たに始める方は、チャレンジ参加限定価格での購入やお試しのレンタルが可能です!

アグリポーチャーコンポスト販売場所
※チャレンジ参加価格で購入可能な場所
梅田>阪神梅田本店3階 コスメキッチンアダプテーション
千里中央>オーガニックプラザ せんちゅうパル店
<大阪・江坂>クレヨンハウス大阪店
<大阪・堀江>THE GOOD LAND MARKET
<兵庫・川西>川西阪急スクエア3階 暮らしのサービスステーション
<兵庫・宝塚>オーガニックプラザソリオ宝塚店

③事前ワークショップを受ける

食とわコンポストチャレンジについて、コンポストの実施方法について実物を見ながらご案内します。対面とオンラインの2通りで実施します。

対面ワークショップ
<兵庫・川西>
7月1日(火)15時30分~16時30分
川西阪急スクエア4階 
おやさいガーデンティエラ
<梅田>
7月2日(水)14時~15時
阪神梅田本店3階
コスメキッチンアダプテーション
※各回ワンドリンクのオーダー・お支払いをお願いします。

オンラインワークショップ
録画映像の視聴URLをご案内します

④コンポストに取り組む

コンポスト実施期間は7月7日~7月27日の3週間。
期間中は、毎日、投入量の報告をしていただき、
その結果を事務局が集計し、翌日、みなさんのコメントとともに配信します。
期間中の疑問点や不安は、毎日の配信を通じて解消できます。

⑤堆肥が出来上がるまで熟成

およそ1か月間の熟成を経て、堆肥が完成!

⑥堆肥でまちにみどりを増やそう!

みんなでコンポストに取り組んで、できあがった堆肥で街にみどりを増やしてきました。
生ごみが減るだけではなく、未来に向けてなにかが育っていく、そんな楽しさも感じられるのが食とわコンポストチャレンジです。

今回はみんなで作った堆肥をこんな場面に使っていきます。
(過去実施時のレポートにリンクしています)
●兵庫県・川西市 能勢電鉄絹延橋駅での野菜作り
●兵庫県・宝塚市 花のみちの花壇づくり
●大阪府・池田市 五月山動物園の動物のえさづくり
●大阪府・枚方市 農家さんと野菜づくり
●大阪府・梅田  都市のみどりを育む力に

keyboard_arrow_left

株式会社 地球Labo

〒6650005 大阪府 大阪市北区堂島浜1-4-4アクア堂島フォンターナ3F

Copyright © Chikyu Labo. All rights reserved.